たまたまYouTubeで「美味しいコーヒーの淹れ方」みたいな動画があったので,見入ってしまいました。
再生数もけっこう多かったので,コーヒーが好きな人って多いんですね,やっぱり。
さて,コーヒーは「人の手で淹れた方が良いか」もしくは「コーヒーメーカーなど機械で淹れた方が良いか」という内容を専門家が答えていたそうですが,「最近のコーヒーメーカーすごい」と言ってました。
そうなんだーと思っていたのですが,ふるさと納税でも家電として,コーヒーメーカーあるのかと調べてみました。
楽天でけっこうおしゃれなコーヒーメーカーがありましたよ。紹介したいと思います。
楽天ふるさと納税でもらえるコーヒーメーカーはこちら ⇒ 【楽天市場】【ふるさと納税】コーヒーメーカーの通販
探した中で一番お手ごろなのはこちら
↓
【ふるさと納税】BD01_HARIO EVCM-5TB V60珈琲王コーヒーメーカー
茨城県古河市の返礼品で,寄付金額は35,000円。
きちんと「蒸らす」工程が入っているコーヒーメーカーです。粉のコーヒーはやはり1回蒸らした方が良いそうですよ。
またすごいコーヒーメーカーもあります。
↓
【ふるさと納税】BD06_HARIO WDW−20 ウォータードリッパーウッド 2000ml
同じく,茨城県古河市の返礼品で,寄付金額はなんと435,000円。
5時間かけて2リットルドリップするタイプらしいです。こだわりの喫茶店なんかにあるやつですね。
家にあったらおしゃれですよね〜